top of page

Who We Are
Trio Aido (トリオ・アイドー)は、古代ギリシャ語で『歌う』を意味する言葉に由来する。「歌は人の感情表現の最も崇高な術である」という、古代ギリシャの概念に感化され、西洋音楽はルネサンス時代、大きな変革を見た。その歴史に倣い、楽器も歌と共に言葉を表現し、歌い手と弾き手、更には聴き手も共に心で同じ感情を共有し、共鳴し、心で「歌う」場を提供する。 また、演奏や教育を通し、歌唱の伴奏目的で開発された西洋の撥弦楽器(リュート/テオルボ)を用い、西洋古楽を、コンサート、マスタークラス、レクチャーなどの形態で伝承する。
2021 年 11 月、日本に由来する3人は共通の演奏理念から意気投合、バーゼル・スコラ・カントルム音楽院にてトリオ結成に至った。以来、Anna-Maria Dragosits、Peter Croton、Evelyn Tubb、 Elizabeth Kenny、Nigel North、Jörg-Andreas Bötticher などの著名音楽家に師事し、活動を続ける。ソプラノの井ノ上歌歩(東京芸術大学学士修了、バーゼル・スコラ・カントルム音楽院修士課程在籍)、リュート/ギターのシモン・ ファンデル=プラッツェ(バーゼル音楽院修士課程修了、バーゼル・スコラ・カントルム音楽院修士課程在籍)、タリーサ久実・ウィットマー(オランダ王立音楽院学士・修士課程修了、バーゼル・スコラ・カントルム音楽院音楽教育修士課程在籍)から成る。

Members

